今月結婚式を挙げる予定の北海道の20代女です。
婚姻届は去年もう提出済みで二人での生活をすでに始めています。
両家の話し合いで「結納はなしで」と決め、顔合わせをかねてお食事会を行いました。しかし今この式目前になって、夫の両親が私の実家に挨拶に行きたいとやってきて、結納金を置いていったというのです。(私たちは不在)
うちの親は結納はなしという話だったのにどうしたらいいのか…と戸惑っています。どうやってお返しをすればいいものなのでしょうか。
ちなみに婚約記念品として夫からは指輪、私からは腕時計を送りあいました。結婚式も自分たちで費用を出すつもりです。
半返しとか記念品を贈るとか聞きますが、どんなお返しをすればいいのですか?教えてください。
トピ内ID:9031175580