メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
ハンバーガー、サンドウィッチのおすすめ
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ハンバーガー、サンドウィッチのおすすめ
お気に入り追加
レス
10
(トピ主
0
)
おいしいもの大好き
2004年6月2日 09:14
ヘルス
今度おいしいサンドウィッチやハンバーガーを作ろうと思ってます。
そこで、ハンバーガーやサンドウィッチのおすすめの具を教えてください!
ハンバーガーショップやレストランなのどお店で売ってるものでもいいですし。
材料でもいいです。
ちなみに私はチェダーチーズが好きです。
皆さんはどうですか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
10
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
おいしいバーガー
しおりをつける
もりもり
2004年6月2日 13:36
ハンバーガーなら庭でグリル焼き(グリルありますか?)が一番。味が全然変わります。フライパンなら、和風ドレッシングを使って炒めると美味しいですよ。
それからチェダーチーズの代わりにスイスチーズに醤油とワインで炒めたマッシュルームをはさむ、というのもお勧め。他にはブルーチーズにタバスコなどのスパイスも美味しい。
サンドイッチなら、ライ麦の黒パンにスイスチーズとコーンビーフの薄切りを数枚、それにサワークラウトとマスタードをちょっと加えて、サンドイッチごとフライパンの上で両面に軽く焦げ目がつくまで焼く。これを良く冷えたビールと一緒にいただくと最高。材料入手に多少手間がかかるかもしれませんが、是非試してみて。
トピ内ID:
...本文を表示
好きなサンドイッチ
しおりをつける
nanana
2004年6月2日 16:48
普通のサンドイッチならば、キャベツの千切りにゆで卵を潰して粉々になったのを絡めてマヨネーズ、塩、胡椒で味を調えたものをはさむのが好きです。
目玉焼きとベーコンにチーズってのも好きです。
でもとっておきのは、まずパンを好きなパンにします。フランスパンとか、ライ麦パン、無花果のパンを薄切りですね。
それにはさめるものは、鶏肉を薄く開いて、塩胡椒をし、さらにスイートバジルなどの香草と一緒にオリーブオイルで焼いたのをはさむのが一番美味しいです。
白身魚もいいです。これはフライパンで焼くのですが、スライスアーモンドをつけて焼くと香ばしさもアップ。
スモークサーモンなら、玉葱スライスとクリームチーズを一緒にどうぞ。
ハンバーガーは普通のハンバーグではなく、豆腐ハンバーグも良いですね。味海苔もいっしょにはさみます。
ハンバーグのアレンジもいろいろ。中にキャベツを混ぜ込んだり、ジャガイモサラダを入れたりします。
トピ内ID:
...本文を表示
甘くてもいい?
しおりをつける
きりあき
2004年6月3日 01:40
甘いのが苦手じゃなければお勧めしたいのが「フルーツサンド」です。 生クリームを塗ったパンにいちごやキウイ、バナナなどはさむだけ! チョコシロップを足しても美味です! 大好きです!
あとは、ピーナツクリームを塗ったパンにバナナの輪切り、シナモンパウダーをかけてはさんでトーストしても。
甘いのがダメなら、ジャガイモをレンジでやわらかくなるまでチンしてつぶし、市販のパスタソースの「たらこ」をまぜてパンにはさむ。 家族に大好評です!
良かったら試してくださいね。
トピ内ID:
...本文を表示
トピックス立てた本人です
しおりをつける
おいしいもの大好き
2004年6月4日 02:51
もりもりさん、nananaさん、きりあきさん
ありがとうございます
あまりアイデアがないので普通に
レタスとチーズとトマトを基本の具として
挟んでましたが
結構いろいろな具があるんですね。
呼んでてよだれが出てきそうでした。
参考にします
そうそう重要なのはパンですけど
おいしいパンがあるといいのですが
なかなかおいしいパンにめぐり合わないですね
追伸
そういえば、ここってすごく流れるの早いですね
これ見つけるの苦労しちゃいました、お返事送れて申し訳ありませんでした。
トピ内ID:
...本文を表示
納豆サンド
しおりをつける
po
2004年6月4日 08:47
パン、海苔、納豆、ネギ、海苔、パン
という順にはさんだものが美味しいです。
トピ内ID:
...本文を表示
メルヘンのサンドイッチ
しおりをつける
RIKO
2004年6月5日 03:35
日本橋三越の地下にはいっている「メルヘン」というサンドイッチ専門店のサンドイッチは美味しいです。特に、苺と生クリームや、チョコ&生クリームなどのデザート系が好きでよく買って食べています。
パン生地や中身の素材が決め手ですね。
自分で作るときの参考にもなりますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
海老フライとアボカド
しおりをつける
梅子
2004年6月5日 11:49
先日、モスバーガーの出したレストランで食べたサンドイッチがとてもおいしかったです。
海老フライ(しっぽはとってある)とアボカドとレタスにタルタルソースで味付けしていました。
これのバーガーバージョンもありました。
私が夫のお弁当に持たせるのはクロワッサンにゆで卵とウィンナ、マスタード、マヨネーズです。
平凡ですが、材料がいいのでおいしいです。
トピ内ID:
...本文を表示
カフェのパクリ
しおりをつける
はちみつ
2004年6月5日 14:41
昨日、とあるカフェで食べたパニーニがとても美味しかったので、アイデアをパクらせてもらいます。
ソテーして、たぶん軽く塩コショウしたシメジ。生ハムとチーズ。そしてルッコラ。チーズが溶ける程度に熱してありました。
生ハムの塩気、しめじのトロッとした食感、ルッコラのほのかな苦みが効いていて美味しかったです。少し固めのパンに合いそうですね。
ハンバーガーでは、ごくふつうのハンバーガーにアボカドのスライスをプラスしたものが好きです。
トピ内ID:
...本文を表示
シンプルなのも良し!
しおりをつける
れれ子
2004年6月7日 08:02
サンドイッチ大好きです!
レス読んでいて楽しくなりました。
具財は凝ろうと思ったらいくらでも凝れますね。
それも良いけど、時にはシンプルなのも良いですよ。
その場合は素材が重要になりますが・・・。
上質のパン&ハム・レタスを使い。バターとマヨネーズで味付けしただけでもとーっても美味しい!!
何人かの方が書かれていましたが、最近のイチオシはアボガド。上に書いたシンプルサンドにトッピングするとちょっと贅沢感が増し、幸せな気分になります。
美味しいサンドイッチのお店としては、「Paul」がお勧めです。ご存知かもしれませんが・・・。
パリには何箇所もあるお店で、東京だと四ツ谷、東京駅の地下にあります。
トピ内ID:
...本文を表示
玉ねぎシャキシャキソース。
しおりをつける
照沼
2006年4月1日 10:36
「モスフードサービス」の、「モスチーズバーガー」をお奨めします。
理由は、出来立てあつあつで、ジュワっとジューシーで、スパイシーな玉ねぎのシャキシャキソースが決め手だからです。チーズもトロリと、食べ応えもあります。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0