先日、義弟の結婚式が地方でありました。私がケチなのかもしれませんが、ちょっと交通費の事で不満があって…愚痴らせて下さい。私達夫婦はご祝儀10万+新婚旅行の餞別3万をおくりました。これは私達の祝福の気持ちです。でも、弟夫婦、義母からは交通費(二人で6万位かかります)に関する話は一切なし。実は去年私達も結婚式を挙げたのですが、義母から「弟は薄給だからご祝儀は無しでいいでしょ」と言われ、披露宴には当時彼女だった義妹も出席(もちろん何も無しです)。交通費は彼の地元と東京で式をしなければならずお互いの家族分は折半にしました。当時は弟も大変だし仕方ないなーと思っていたのですが、今回は少し負担してくれるかと期待していたのです。交通費を兄弟から期待するのはいけなかったでしょうか?
トピ内ID:2843867516