小町のみなさんこんにちは。私は1児を持つ母です。
先日、通販で一目惚れをした「パワージューサー」を購入。
ジューサー生活を始めて1週間です。
今朝も3歳の子供に飲ませたくてジュースを作ったのですが
なんだかおいしくないのです。
材料はりんご、グレープフルーツ(ルビー)、人参、トマト。
グレープフルーツを入れたのがいけなかったのかちょっと苦い。
(子供は飲んでくれず・・・涙)
でも今日はまだましなほうで昨日はりんご、梨、人参、トマト、大根で
作ったところ苦くて苦くて捨ててしまいました。(原因は大根)
子供に飲ませたい一身で欲張って色々入れてしまうのがいけないのでしょうか?
ジューサーを買う前は市販の野菜ジュースを子供に飲ませていました。
朝起きたら「野菜ジュース、野菜ジュース」と催促していたのに
手作りになったとたん野菜ジュースの「や」の字も言いません。
そこでジューサー生活をしている方にご家庭で作っている
ジュースの材料(果物、野菜の割合なども)を教えてください。
夫の反対を押し切って買ったので頑張って使っていきたいのです。
宜しくお願い致します
トピ内ID:2709701720