30歳独身、実家暮らしの女です。
今、両親から家を出てくれと言われています。
隣近所に、結婚せず娘が実家に残っているという家がなく、ご近所の目が気になるようです。
私自身、職場では唯一の独身実家通いという状態に、上司や一人暮らしをしている同僚から、からかい半分の言葉を受ける事が気になりだしていました。
甘えている。自立出来ていない。
確かにそうだと思い、幾度か一人暮らしをしてみようかと友人や会社の同僚に話を聞いてみたのですが
たまたまなのか、私が話を聞いた人達は、私だったら泣いて実家に戻ってしまうような体験をしていて
話を聞いた後、年齢によって急に家を出される事になった焦りと共に、一人暮らしには経済的以外の面にも不安感が出てきてしまいました。
一人暮らしをされている女性は、大半がストーカー被害等の怖い思いなどをしているのでしょうか?
一人暮らしをして良かった点・悪かった点、注意した方がいいと思った事などありましたら、是非お聞かせください。
トピ内ID:4914498813