ネット検索で「シュミレーテッド・ダイヤモンド」というものがあるのを知りました。一生物のフェイクというのが売りのようで、いわゆるダイヤモンドとそれ程見た目の差がなければ試してみようかしらと思っています。とは言っても知り合いに会った瞬間「わぁ!フェイクのダイヤ!」と分かる位チャチなものだと困りますし、実際どうなんでしょうか?キュービック・ジルコニアはよく耳にしますが「シュミレーテッド・ダイヤモンド」というのは初耳でした。お金持ちの方は旅行の時ははフェイクをつけて、本物は常時貸し金庫に保管していると聞いたことがあります。偽者にお金を払うなんて・・・というご意見は(その通りですが)ひとまずご遠慮願います。婚約指輪をフェイクのダイヤにするという訳ではなく、あくまでファッションとして、考えています。ダイヤの流通事情(テロの資金源や不透明な価格設定)を考えるとフェイクという考え方もありかなと思ったりするこの頃です。またピアス等、紛失してしまう可能性もあるアイテムなど、大粒のダイヤのものを購入するには勇気も要りますし。。。
トピ内ID: