20代後半の女です。バリバリのIT系男社会で働いています。
アウトソーシング形態なので、いままでに3社程渡り歩いてきました。
どの職場でも仕事の評価は良く、キャリアアップを重ねておりますが、
職場で仲良くなって、今も連絡を取り合えるような仲間が出来ません。
技術系なので、周りは男ばかりというのもありますが、
同じ女性で同じ業界で働いている、男友達を沢山携えているような後輩を見ると、
友達が出来ないのは自分の性格のせいなのかと思います。
職場において仕事の成果を出す事が最も大事だけど、
人生単位で見れば人間関係の方がもっと大事だと思っているので、
仕事の評価しか得られない自分は、人生損しているように感じています。
職場で、仕事の関係を超えた仲間を作れる方々は、どんな風に絆を作るんでしょうか。
同じ女性の意見が聞きたくてここに相談させて頂きました。
因みに喫煙しないので、喫煙仲間のようなものもできないです。
トピ内ID:4233046037