初めまして。3歳の息子の母親です。
夏前に関西から九州に引っ越して、9月から幼稚園に中途で入園しました。
近所には2歳になる子供達を遊ばせているママさんグループがいます。
挨拶はしたのですが輪に入っていく勇気がありません。
私の性格はどちらかと言うと口数は少なくてお話し上手ではありません。
1対1なら話しやすいのですが、グループの中でお話しするのは苦手です。
子供の事を思えば、帰ってからも一緒に遊べるお友達を作ってあげたいし、自分自身も知らない土地なので、相談できる友達が欲しいと思っています。
園のお迎えに行っても、話し込んでるママさん達の輪には入りにくくて、挨拶をして近くに行っても、話の内容を聞いていると話題に入っていけない話だったりで..
みなさんそれぞれ仲良さそうなお友達がいるようなので、あえて私と親しくしてくれるのかな?という想いでいっぱいです。
朝もお友達を見かけたらお友達の名前を読んで挨拶し、お話ししてみたりするのですが、みんな息子には声をかけてはくれないので悲しくなってしまいます。
最近、送り迎えが憂鬱です。焦りすぎなのでしょうか?
トピ内ID:2162948526