50代です。軽いリウマチがあります。リウマトレックス、プレドニンを服用しています。スポーツは殆どやっていません。
2年ほど前、足の甲が痛み出し、整形外科で疲労骨折と診断され、装具を作りました。その後、痛み出すと、その装具を使っています。再検査などもしましたが、今のところ装具以外の治療方法はないようです。
リウマトレックスを服用してから、感染症によくかかります。今回は爪水虫です。これも、皮膚科で治療中です。
困ったのは、靴です。しばらく前から革のスニーカーでしたが、装具と水虫に対応できなくなりました。今はサンダルです。これから秋に向かうのに、いつまでもサンダルという訳にはいきません。オーダーも考えましたが、水虫が治ると、無駄な気がします。
それから、装具をつけると、夏場は蒸れるので、水虫が悪化しそうです。レースの靴下、装具、ストッキングまたはソックスの順に履いています。はずすと足が痛みます。動かない時は装具をはずしていますが、よい装着方法はありますか?
連携がちゃんとした大学病院で治療していますが、具体的な方法はないようです。よい工夫があったら、ご教示ください。
トピ内ID:1261622227