はじめまして。よろしくお願いします。
私は3年前に結婚し1才半のこどもと夫がおります。
夫とは新婚当初から喧嘩が絶えず、1ヶ月別居したり、両家の親を交えて話し合いをしたこともあります。
仲の良いときは楽しいのですが、夫は喧嘩になると激昂しやすく、こどもの前でも結婚式の写真を破こうとしたり、家具に当り散らして壊したり怒鳴り散らしたりします。
私は、喧嘩になった原因に焦点を絞り冷静に解決に向けて話し合いたいのですが、夫は昔のことをいくつも蒸し返したり、こちらが話し終えないうちに乱暴に途中で口をはさんできたりで話し合いになりません。
そしていちばんやめて欲しいのが、喧嘩のたびに「離婚」を口にするのです。そして双方の親に電話で報告したり、離婚届をとってきたり行動に移します
。
最終的にいつも私が何とか離婚を思いとどまらせているのですが、最近「私が引き止めなければこの人は私とこどもと簡単に縁を切れるんだ」と考え、そんな夫と今後連れ添っていく価値があるのかと毎日疑問に思うようになりました。
離婚話を何度もされながら、結婚生活を続けていくことに疲れてしまいました。
トピ内ID:5010869816