メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
足の親指の感覚が無い(皮膚)
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
足の親指の感覚が無い(皮膚)
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
0
)
きんきん
2004年6月2日 14:02
ヘルス
最近気が付いたのですが、足の親指の関節辺りの皮膚に感覚が無いのです。
原因も思い当たらず、病院にいくことも躊躇しています。
特に生活に支障が出ていないのも、悠長に構えている理由です。
何か深刻な病気だと怖いです。
皆さんでこのような症状をご存知な方はいらっしゃいますか>
感覚が無いだけで、痺れや痛みはありません、
宜しくお願いいたします
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
3
面白い
1
びっくり
3
涙ぽろり
2
エール
6
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
微妙な体の不調について
しおりをつける
小心者
2004年6月3日 06:45
トピ主さん、こんにちは。全く感覚がないというのも心配ですね。どれぐらい前からそんな状態なのでしょうか。
少し症状が違いますが、私も1ヶ月程前から左足の甲の皮膚の感覚が鈍いのです。(麻酔した時の後のような感じ)新しい靴を履いた為、一時的に痺れたのかなと思っていたのですが未だ治らず。
病院行くにも何科にかかればいいのか判らず、それに大したことでもないようなので、もう少し様子をみてみようかと思っていました。専業主婦になって、健康診断もここ数年受けてないので、大きな病気の前触れでなければいいのですが・・・。
かなり横になってすみません。大きな総合病院で症状話し、一度診察した方がいいのかもしれませんね。
トピ内ID:
...本文を表示
ヘルニア?
しおりをつける
333
2004年6月3日 14:34
「プチヘルニア」で検索してみてください。
この間TV(あるある)でやっていました。
トピ内ID:
...本文を表示
私もです!
しおりをつける
SU
2004年6月4日 02:21
私もです!
右足太ももに皮膚感覚が無いのです。
これは何科に行けばよいでしょうか??
トピ内ID:
...本文を表示
脳神経外科に行きました
しおりをつける
まさみ
2004年6月4日 05:04
私の場合、左手親指の一部だけでしたが
接着剤をはりつけて乾かしたみたいな感覚
でした。しびれに近かったので脳神経外科に行き
ました。
レントゲンを撮ったら、頚椎の湾曲の仕方がやや
異常で、神経のごく一部を圧迫しているためと
言われました。まずは頭を横にして(つまり寝て)
いる時間を増やすようにとのことでした。長年徹夜
でデスクワークを続けてきた生活を改めて、夜寝る
時間を人並みにまで増やしたら数ヶ月で治って
きました。
以上、わたしの体験談でした。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0