30代前半の会社員です。
本当に好きではない人(相手が思ってくれるから、これを逃したら結婚が難しい(年齢?)とか、いわゆる妥協と言うのかな?、自分の中ではすごく強い思いがないけどという状態で)結婚した人はどのくらいの割合でいますでしょうか?そして、そういう方はお幸せ(そう)でしょうか?
私も結婚したいと思っている年代なのですが、特別な相手もいなく(以前、本当に好きだと思った人とは結ばれませんでした)、お見合いや紹介をしていただいています。
ですが、相手に気に入っていただいても自分ではどうもピンと来ず(嫌いではないのですが、特別好きと思えない)、お断りしたものもいくつかあります。
正直、すごく好きと思えない人とエッチなことをする気になれないというのがあります。
親には、もう歳も歳なんだから、いい人(この人とやって行けそうと思える人)であればいいじゃない?と言われますが、私には、これから先の長い人生をその程度で決めていいのか?と思ってしまいます。
長くなってしまったので、続きます。
トピ内ID: