子供自慢オンパレードの友人のことです。
私は既婚・子供ナシなし。周囲は未婚がほとんどです。唯一主婦仲間Mちゃんは11ヶ月になる子供がいます。本当に本当にかわいいらしく、連絡は全て子供のことオンリー。口を開けば子育てのことについて語りまくり。さらに、他の子供ちゃんをけなすのです。
誰でも自分の子供が一番かわいいのは当然だと
思うのですが、「あの赤ちゃんは・・だし、
ねっ、やっぱりウチの子が一番だって思うでしょ?」
同意をもとめられてもなんとも言えません。
私をはじめ、彼女の子育てを応援してきた周囲は
彼女の発言にだんだんひきはじめました。
虐待だとか育児放棄だとかと騒がれているこのご時世
そんなに子供に愛情を注ぐことができる友人Mは
とてもすばらしく立派だとは思うのですが、
ずーっと、子供の話ばかり詳しくされても
正直よくわからないし、子供がいない今の私には
「ふぅーん」以外なんともコメントできません。
申し訳ないのですが、会話をしてもちっとも
楽しくなくなってしまいました。
生活する環境・状況が変われば自分と話があわなく
なってしまうのは仕方がないことだとは思うのですが
彼女の周囲の友人が離れていくのはしょうがない
ことなのでしょうか?
彼女はそんなことにはちょとも気がついていません。
なんだかとてもさみしい気がします。
トピ内ID: