最近街中でヘッドホンして自転車に乗ってる若者をよく見かけますが、あれ危ないと思いませんか?後ろからベルを鳴らしても気づかないくらい大音量で聴いているし、その割に結構スピードも出しています。ヘッドホンしているとどうしても周囲の車や人の気配に気づきにくくなりとっさの出来事の回避が難しいと思います。ケータイをしながらの自転車の運転もどうかと思います。車の運転のほうは法律で規制ができましたが自転車のケータイのほうがもっと危ないです。どうしても片手運転でふらつきがち。もっと最悪なのはケータイでメールしながら自転車に乗ってる人。後ろを走る車は危なくてたまったもんではありません。歩行者も然りです。
でもこういうのって法規制が必要というよりマナーの問題だと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
トピ内ID: