初産で現在5ヶ月の者です。
妊娠前から貧血気味で、食事には気を使ってきたつもりです。
ですが前回の血液検査でさらに悪化していることが判明しました。
仕事も産休まで続けるので電車で通勤していますが、実は何度も倒れています。(10分ほどで回復します。)
恐らく赤ちゃんにとられている為ですが、医師からも助産師からも厳しい注意を受けました。
食べられないものはレバーですが、これを補うよう、動物性のわかさぎ・あさりなどを食べ、果物も一緒に採っています。
また元々細身体型で食べても太れない体質です。会社の同じ女性でも、恐らく私が一番よく食べています。
ですが、BMIも16程。
現在も体重は一切増えず、これ以上どうしたらいいのか分かりません。
このままだと点滴や注射が必要だといわれています。
赤ちゃんの為にも出来るだけ自力で改善するように、とも言われました。
同じような経験をされた方、現在体質改善中の方。
コツを教えて下さいませんか?
トピ内ID:5001106256