自分はいい上司だ~と悦に入っている上司Aさんに
カチンと来てます。それを口には出さないAさんです
が、職場の机の上に、「できる上司になるには!」
なんて本が数冊飾ってあります。それってこっそり
読むものでは!?
Aさんは第一線からはずれた方で、職場ではなんの
力もありません。女性に怒りませんが、男性にはすごく
怒ります。それも嫌な部分です。
「女性には僕、優しいから~」とよく言っています。
今はもう第一線から外れた為か、男性部下はいなくなり
ましたが。
些細なことで女性社員をほめます。そんな事誰でもで
きるでしょう?ってことを、あなたがいないと出来ない
仕事、会社にとって、大切な人です、とメールをよこし
たりします。それが、実力者にほめられれば、こちらも
きっと嬉しいでしょうが、仕事が出来ない人だからでしょうか?ほめられると馬鹿にされた気分になってしまうの
です。私はこんなヤツにほめられる程度なのか、と落ち
込み、惨めになってしまいます。
私が喜んでいる、と勘違いをし、自己満足に浸っているAさんを殴りたい衝動にかられます。この怒り(?)をどう紛らわせれば良いのでしょうか?
トピ内ID: