現在欧州に夫の仕事の関係で住んでいます。日本に帰る主な理由が要介護の父とその世話をする母を気遣うためとなりつつあります。
私自身子供はいないこともあって身動きはしやすいものの、内心は子供を作るタイムリミットが来ているので(40歳です)夫と離れている時間が貴重でしかたがありません。
両親は二人で住んでおり、父は歩くことが不可能なため昼夜逆転してしまっている母の介護なしでは生活できません。
しかし、父は元来依頼心が強くのと怠慢な性格もあって母の負担を全く気にしていないようです。このままでは、母も倒れてしまうのではないかと、そうなったらいよいよ私は夫と別れても二人を看ていかなければいけないのかもしれません。
実姉は近くに住んでおりますが、子供も多く、働いているのであまり実家に顔をだしていないようです。私自身遠方にいる身なので、強くお願いすることもできませんし、もとも仲の良い姉妹ではなかったこともあって頼りにできる人はいません。いつもひとりで抱え込んで、苦しくなってしまいました。ご意見を聞かせて下さい。
トピ内ID: