10年くらい前に、郊外の駅から徒歩15分のマンションを購入(衝動買い)してしまいました。
広くて新築だったので居心地も良く、当時は何の不満もありませんでしたが、都内の勤務先までは通勤時間は片道約1時間半もかかり、スーパーもコンビニも歩いて10分以上のところまで行かないとないので、今となっては毎日いらいらして過ごしています。
仕事が遅くなったとき(といっても23時くらい)は帰るのが億劫なので、都心のホテルに泊まったりします。
いっそのことマンションを売却し、繁華街にも駅にも職場にも近い、家賃20万くらいの都心の一等地の賃貸マンションを借りようかと考えております。
給料は40万くらいで、食事は自炊で、酒、たばこ、ギャンブルはしません。彼女もいません。趣味もありません。
友人にこの話をしたところ、「住むところにそんな金かけるなんて馬鹿だ。遠くても家賃安い方がいい。」と言われました。しかし、この友人は毎月パチンコで10万位使っているのです。
私は別に趣味も何もないので、せめて住むところくらいいいところにしたい、とおもっているのですが、私の考えをどう思いますでしょうか。
トピ内ID: