こんにちは、いとけんと申します。
色々と調べた結果、WMFパーフェクトプラスかフィスラーのロイヤルのどちらかにしようと考えています。
そこでお聞きしたいのですが、高圧と低圧の切替が出来ないものの場合(つまりWMF)は、表示ピンを常に目視して二本のメモリを気にしていなければ駄目なのでしょうか?
高圧と低圧の切替ができるものは、弱火にしたら後はそんなに気にしなくても良いのでしょうか?
加圧の時間を計るタイミングは難しいですか?
蒸気が「ぷしー」と出てそれが合図です、とか何でも結構ですので使用されていらっしゃる方々宜しくお願い致します。
トピ内ID: