こんにちわ。私は都内在住の20代半ばの女性です。
現在私は、以前から仲良かった1つ年下の男性と結婚を前提にお付き合いするかしないか検討中です。
と言うのも。
私は東京生まれの東京育ち。
家族親戚、友達も全て東京です。
私は東京以外で暮らした事がなく、生涯東京で暮らすつもりでいました。東京が大好きなので。。
当の彼は地方の。。
新幹線の止まらない県の、市内出身。
東京から電車に乗ってるだけで3時間近くかかるそう。
現在はお互い東京に暮らしてますが、彼は3年以内には実家に帰るそうで、地元に帰るまでに出来れば結婚相手を探したいと言っています。
この彼ほど一緒にいたいと思える人が他に現れるだろうか。。と言うくらい大事に思ってます。だから今、東京を離れたくない気持ちを大事にするべきか、そばにいたい人のところへ行ってしまうべきなのか、とても悩んでいます。
自分の生まれ育った土地を離れたくない気持ちのまま、遠くはなれた好きな人の地元へいっても、やはり自分を苦しめるだけになってしまうでしょうか?
アドバイスいただければ光栄です。
トピ内ID: