27歳の社会人です。
現在、語学試験に向けて勉強をしています。
20時頃に帰宅し、夕飯を食べ、少しの休憩のあと22時頃から勉強を始めます。
が、23時からのニュースを見たくてテレビをつけてしまいます。
消せばいいのですが、今日何が起こったのか気になってしまって。
テレビの音は、なんとなく耳に入るくらいまで小さくし、気になる内容が聞こえてきたら目をやるという感じでやっています。
テレビをつけながら読書することはできるので、もしかしたら勉強もやりようによってはできるのではないかと考えたのですがどうでしょうか?
「ながら勉強」を習得(?)された方いらっしゃいますか?
また「ながら勉強」反対!という方のご意見も伺いたいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID: