おはようございます。30代小3の息子の父親です。
息子がオリンピックを見てバレーをやりたいといいはじめました。
息子の小学校にはバレーチームがないので、調べたらバスで20分のところにバレーチームがありました。かなりの強豪チームで平日週3回15時からの練習(試合前は土日もある)がネックになっています。
我が家は共働きなので、平日の送迎ができません。妻は「ひとりで行かせればよい」と言うのですが、最近子供狙いの物騒な事件があるので、男の子とはいえ心配です。かといってベビーシッターを雇う余裕はなく、頼れる祖父母などもいません。
今やらせているのは水泳とサッカーです。両方土曜日にあるので私と妻が交代で送迎しています。本人はこれらもやめずに続けたいそうです。親としては子供が興味を持ったことなら何でもトライさせたいのですが、今回は現実問題としてかなり厳しいです。みなさんならどう対処しますか?
トピ内ID: