アメリカ人との国際結婚を来年の春に控えています。
準備をしているのですが、結婚式をしたくない私と
楽しみにしている彼とで意見が分かれています。
私は、注目を浴びるのが好きじゃなくて、ああいう
華やかなパーティを開くのに気が進みません。
また、アメリカと日本の両方で開きたいと気を遣っ
てくれているような彼ですが、二回もそんなイベン
トをするって聞いただけで気が重いです。
英語はかなり話せますが、ときどき聞き取れなくて、
彼が相手だと気楽に聞き返せますが、初対面の彼の
友人たちになにか公の場で聞かれてわからなかった
らと思うとそれも怖いし。
話によると結婚式の費用は新婦持ちでしかもご祝儀
がないとか。
お金もかかるし、なによりやりたくないのに憂鬱で
す。彼のためにがまんするべきでしょうか?
あと、アメリカン人の男性ってそんなに結婚式を楽
しみにしているものなのでしょうか? あと、費用
はどれぐらいかかるのでしょう?
トピ内ID: