今まで特に目標もなく働いてきましたが、初めて目標ができました。
妊娠を期に仕事を辞め、今度社会復帰するときどうするかと考えたとき、以前から好きで独学で勉強していた英語を生かせる仕事、翻訳者になりたいと思うようになりました(現在TOEIC700点前半)。
今すぐにでも学校に通って勉強したい気持ちはあるのですが、現在妊娠8ヶ月で今は行けません。
でも、何もしないのは嫌なので、とりあえず通信教育を始めて落ち着いたら学校に通うつもりです。
それでインターネットで通信講座を調べてはいるのですが、どこの教材を使うか決めかねています。
翻訳の通信講座を受講された方、どこの教材を使われたか、またその感想を教えていただけないでしょうか(実務翻訳で特許か医療に関する翻訳をしたいと思っています)。
また、大阪市内の翻訳学校などの情報も探しています。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:2153927847