メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
「スクラップブッキング…?」
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
「スクラップブッキング…?」
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
0
)
ウーロンGUM
2004年9月27日 09:34
話題
タイトルの通りなのですが、スクラップブッキングってご存知ですか?みなさん。
近日控えている図画工作の授業参観が「親子でスクラップブッキング制作」という内容なのですが、さっぱりです。
Googleで調べたところ、写真をコラージュ?しながら台紙に貼っていくもののように思えますが…。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
スクラップブッキング歴10年です
しおりをつける
アメリカで子育て中
2004年9月30日 03:50
楽しいですよ。アメリカでインストラクターもしています。日本でも最近は流行り始めた,と聞いて嬉しく思っています。
サテ,本題ですが…日本で主流の「べりべりっ」とはがすタイプのアルバムって実は写真に大変悪いので(色もあせるし,とにかく写真の室がとても落ちるのです),写真に優しい材料を使って写真を保存,というのが最初の目的でした。流派も色々あって,台紙にシンプルに色紙(勿論,写真に優しいタイプ)をちょこっとつかっただけのものから,思い出の品(旅行の切符やいただいたはがきなど,写真以外のもので思い出をサポートできるもの)シール,スタンプ,ボタン,アイレット,はたまたミシンなどで紙を縫うなど,様々なテクニックを使って楽しいアルバム作りをするのがスクラップブッキングです。
トピ内ID:
...本文を表示
スクラップブッキング歴10年です -2
しおりをつける
アメリカで子育て中
2004年9月30日 03:50
トピ主さんの場合は学校で,との事なので難しく考えず,夏休みの思い出の写真などを6-8枚くらいと,それに関連しそうなシールでもお持ちになるといいかもしれませんね。
因みに最近では日本でも本も出ています。アメリカでの本家本元,クリエイティブ・メモリーズも日本に数年前に上陸しています。GoogleなどでScrapbookingで検索されるといっぱいいい見本があります。因みに見本としてお勧めなのがhttp://www.scrapbook.com/scrapbook_layouts/showmembers.php/cat/500/password/です。覗いてみてください。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0