タイトルどおりです。何か将来のこととか、それに限らず発展的な未来のこと(例えば子供が産まれたらこうしたい、とかこうなればいいね、とか)を何も話そうとしません。私が話しかけても「どうかなぁ」「そんな先のことはわからない」などと言うばかり。
挙句の果てに「仕事で疲れてるのにそんな夢みたいなこと話し合ってられない」とまで言われます。
毎日仕事の話や現実的なことばかりしゃべるダンナに失望しています。私だって毎日の家事やっていますが、先のことを楽しく計画したり、がんばって将来の理想に近づきたいと思っているのにそんなことは毎日の生活に必要ではないようです。
みなさまのご家庭はどうですか??
正直こういう人と共に歳をとることは苦痛です。
トピ内ID: