半年前から仕事を始めた30歳の兼業主婦です。
職場で何かとからかわれ正直困惑しています。
もともと楽しいのが好きで、友人と冗談を言い合って大笑いすることが多いのですが、職場では普通に話してるだけで周りの人間が大笑いするのです。始めは楽しかったのですが、普通の話を普通に話してもみんなが笑ったり、後でネタにされたりして、屈辱を受けてるような気分を味わってしまい、仕事がいやになってきました。みんなの日常を楽しくするために、会社に行ってるのではなく、生活費の足しにしたいと思って
仕事をしに行ってるのに、何かと話題の中心のようになっていて、それが苦痛でたまらないのです。
愛想笑いとか、気の利いた冗談も極力言わないようにしていますが、この状況は変わると思いますか?
どうすばいいのかアドバイスをいただければ幸いです。
トピ内ID: