近所に住む義姉夫婦は,お金と収納スペースの節約らしく何でも借りにきます。
すき焼き鍋,土鍋,テント,寝袋といったキャンプ用品一式,子供用プール,一眼レフカメラ,ビデオといった季節ものや,入学式用に新調したスーツもバッグと一緒に借りていきました。今年娘の七五三にと私の実家で買ってくれた着物も,わざわざ日程を後にするから貸して!と言われています。主人の実家で買う予定でしたが「現金にして」と断ったそうです。たしかに無駄がなくいいのですが,借りられてばかりで嫌な気持になってきました。きっと我が家より収入も格段に多いのにという気持ちと身内だから一切御礼がないのが原因かと思います。でも私の実の姉妹だったら快く貸しているかも?という気持ちもあり,単に心が狭すぎ?とも思います。みなさんなら貸し続けますか?
トピ内ID: