メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
ネットで買えるお勧め和菓子
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ネットで買えるお勧め和菓子
お気に入り追加
レス
5
(トピ主
0
)
みせり
2004年6月3日 15:11
話題
毎年、離れて暮らしている両親へ、父母の日、誕生日、お歳暮に和菓子を贈っています。
毎回、大阪か京都の百貨店へ行って探すのですが、今月の父の日までには、子供達の行事等で忙しく、買いに行けそうにありません。
そこで、ネットで買えて、美味しいお勧めの和菓子を教えていただきたいのですが・・・
父はあんこと栗が大好きです。
宜しくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
5
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
私のオススメは
しおりをつける
はむ
2004年6月4日 06:39
http://www.ocha-igeta.co.jp/products/sweets.html
このページに載っている、「喜久福」の抹茶クリーム大福です。通販は確か冷凍状態で届くんじゃなかったかなぁ。
半生で冷たいのがもうもう・・・・。
涙が出るほど美味しいのですっ!!
名前も「喜久福」で縁起が良いですし、いかがでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
真味糖!
しおりをつける
なちゅら
2004年6月4日 12:18
お茶の席でよく出てくる、真味糖がおすすめです。とっても美味しいです。栗とあんこではないのですが、鬼胡桃と、砂糖の味が何とも言えない美味しさです。本っ当に美味しいです。
ホームページは、
http://www.kaiundo.co.jp/kasi/fwagasi.htm
になります。
トピ内ID:
...本文を表示
たいやき
しおりをつける
うちのモモ
2004年6月5日 03:38
今は注文できないのですが、「川上屋」の栗きんとんがお勧めです。機会がありましたら是非!他の商品ですと、中仙道膝栗毛しか食べたことがありませんが、栗好きには、たまらない味でした(栗たっぷり)。http://www.kawakamiya.co.jp/catalog/default.php
普段親戚や友人用に使っているのですが「ふく味庵」のタイヤキもいいですよ。そんじょそこらの商店街とかのタイヤキより皮も餡もとても美味です。お父さまは、あんこ好きなので、ご注文されないとは思うのですが、私はカスタードとカレー餡は口に合いませんでした。いつも粒あんとチョコレート、秋の季節のタイヤキで栗あんを注文しています。オーダーしてから送付手続きが早いのも気に入ってます。http://www.rakuten.co.jp/fukumian/
トピ内ID:
...本文を表示
小布施の栗かの子
しおりをつける
みみ
2004年6月5日 12:18
栗がお好きだったら、これをぜひ!
甘さは控えめ、本当の栗の味でとても美味しいです。
「小布施の栗かの子」で検索すると、楽天市場のサイトがトップに出てきますので、おためしください。
私は海外在住で、帰国のたびに親戚が「向こうで食べて」と贈ってくれるのですが、缶詰状になっているので好きな時に食べられるし、重宝しています。サイズもいろいろあります。
でも、今はじめてサイト検索して値段を知ったけど、結構高いのね。知らなかった。。。
でも、値段の価値はあると思いますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
注文しました。
しおりをつける
みせり
2004年6月9日 04:25
皆さん 沢山情報をありがとうございました。
結局、川上屋さんで、お勧めの中仙道膝栗毛他、数種詰め合わせて注文しました。
個人的に喜久福の抹茶クリーム大福に惹かれ、注文しようかと主人に相談したら、近々仙台に出張するようなので、お土産にリクエストしておきました。
去年まで長野県に住んでいたのですが、真味糖の存在を知りませんでした。小布施の栗鹿の子は、夏に帰省する時、よくお土産に買って帰りました。親戚にも評判が良かったです。
ありがとうございました。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0