3歳ともうすぐ1歳になる姉妹を持つ母です。やはり兄弟の写真館での撮影はまったく同じですか?
3歳の娘は、写真館で、お宮参り、七五三の写真撮影はしました。
そして1歳になる娘も同じようにしようと思っていたのですが、長女の七五三撮影のときに、1歳の赤ちゃんの誕生日の写真たちをみていたら、撮りたくなってしまったんです。でも長女はもう3歳で、時間は戻せないし・・結局姉妹二人で撮影しました。 でも次女だけ主役である1歳の写真館写真があるのはおかしいですよね? よく一人目は写真館でいっぱいとったけど、二人目はおろかになりがち・・という話はよく聞くのですが、その反対の方はいらっしゃいますか? 言い訳がましいのですが、今住んでいるところは田舎で子供専門写真館たるものがまわりになく一人目のときは、写真館で誕生日に撮影をしよう!という発想がなかったんです。
もちろん家でのスナップ写真はいっぱいあるんです。写真館での七五三にはアルバム仕立てで約5万ほどお金をつかってしまいました。ただ1歳の写真館撮影がないのが本当に悔しくて(続きます
トピ内ID:6530618799