大阪生まれの大阪育ち、現在関東在住です。
年に2回は帰省して、子供もいるので、長い間行かなかった場所(遊園地や大きな公園、地元民はめったに行かない観光地など)にも足を運ぶようになりました。
そこでは、新鮮な驚きを感じ、「変わってないな~」と懐かしんだり・・
が、当たり前ですが、大阪もずいぶん変わりましたね。
例えば・・近郊の遊園地はことごとく消えていくし。
大阪球場は完全になくなりましたね。
(難波パークスは好きだけど・・・)
ナイターあった日の(特に近鉄戦)帰りのおっちゃん達の姿も
もう昔の話ですね。
だいたい、南海も近鉄もないんでした。
心斎橋の「ココリコ」がなくなっていたのはショックでした。
阪神にもないみたいで、もう会社ごとないんですか?
平野屋もないんですね。
あれもこれも、もう一回食べておけばよかった・・・。
他にもこんなノスタルジー感じておられる方、
今更言うても、せんないことではありますが・・
あなたの思い出語ってください。
トピ内ID:2502934127