近々結婚する彼との新居について悩んでいます。
ハイツは新築の2LDKの2階で対面キッチンなど今時風な内装です。
駅まで徒歩16分です。
マンションは築15年3LDKの6階でバブルの頃に建てたらしく、
建物はしっかりしています。
駅まで徒歩10分で、ハイツより5千円高いです。
で、お聞きしたいのはハイツは新築でキレイですが、物音が響くとかよく耳にします。
知り合いで、上の階の人の子供の泣き声がうるさくて体調をこわしたという人もいました。
マンションの方は建物はしっかりしていますが、築年数が古いということです。
内装は昔流行ったような感じです。
今ならどちらでも選べる状態なので、迷っています。
彼氏も私も一戸建てに住み、一人暮らしも経験がありません!
どなたかハイツと賃貸マンションの長所短所を教えていただけたらと思います。
近所付き合いなど是非とも参考にさせて下さい。
補足ですが、将来は一戸建ての予定をしています。
良い物件がでればすぐにでも購入予定ですが、
めぐりあえなければ無期限で住むことになります。
トピ内ID:4557524821