悩んでいるのでご意見お聞かせください。先日友人に出産祝いを品物で贈ったのですが、その一週間後くらいに彼女から品物が送られてきたので、私はこんなに早々と内祝いを・・と感心しながら開けてみたら入学祝いの文字が・・ちょっと前に子供が入学なのよって言ったのを覚えててくれたようです。
こういう場合の内祝いはどうしたら良いのでしょうか?私からの贈り物より彼女から頂いた物の方が2,3千円上だと思います。それを考えると内祝いも込みでの入学祝いだったのでしょうか?
どうしようと考えながらも1ヶ月位たってしまいました。
こちらが内祝いを送ればまたまた彼女からも内祝いが届いたりしたら・・お互い様と思い送らない方がいいですかね。それとも彼女は内祝い込みの品を送ったと思っていたら、こちらからの内祝いがないのを非常識とおもうでしょうか?
トピ内ID:3650496100