専業主婦の30歳。結婚3年目の専業主婦です。
夫は同い年のサラリーマンです。
夫の会社は小さく、今後あまり給料が上がる見込みがありません。
(手取りで現在18万ほどです)
夫にはもう少し給料がよい会社に転職してほしいのですが、夫はいまいち乗り気ではありません。
先日もそのことで喧嘩になり、夫のふがいなさを責めたところ、
「もう我慢の限界だ」
といわれ、夫は家を出て行きました。
私は家族を養っている大黒柱としての自覚を持ってもらいたかっただけなんですが、夫はそのような責任を負わされるのが嫌なようです。
実際に夫の会社から転職して給料は多少上がったがかなり急がしい仕事だと聞いて、転職に恐怖感を感じているようです。
今の会社は家族経営に近く、雰囲気が良いことから安住しているのだと思います。
男である以上家族のために多少の仕事のきつさを我慢してでも収入を増やすという気概を夫に持ってもらうのは無理なんでしょうか?
やはり離婚してもっと頼りがいのある人を見つけたほうが良いのでしょうか?
トピ内ID:0903032177