気に止まるトピがあり、どれも参考に読みました。私も思い切ってトピを立てました。宜しくお願いします。我が家にも息子(小2)の友達が遊びに来ます。お行儀が悪い子、挨拶をしないで勝手に出入りする子、7時まで居る子、何でも仕切り独占する子、言葉が乱暴な子などいます。常々注意はしますが聞かないんです。息子にも他所の家にお邪魔する時はルールとマナーを守り、挨拶はする様に(礼儀は大切だと)教えていますが・・・外に出ると遊びに夢中で、そこまで気が回らない(考えない)のでしょうか・・・それとも私がナメられているのでしょうか・・・中には『ゲームはダメだよ』『外で遊びな』と言うと嫌な顔をする子もいます。家に入れなければ家に来た意味が無いみたいな感じさえ伺えます・・・『もう5時だからまた今度ね』と言っても一向に帰る気配無いんです。少しキツく(サラッと強めに)注意しても良いでしょうか?子供同士の楽しさや盛り上がり、多少調子に乗ったりも分かりますが、少しルールを守ってほいいのです。
トピ内ID:4147140398