実妹の結婚式のことでご相談させていただきます。
私は夫の転勤で日本から飛行機で約7時間かかる国に夫、4歳と2歳の子と暮らしています。来月には3人目の子供を出産予定です。
7月に義父の一周忌、子供たちの夏休みということで一時帰国を予定しています。
私の実家では結婚・新築・子供の名前などの人生の一大事において易者さんの占いを非常に信じていています。
実妹が結婚したいとのことで結婚式の日取りを見てもらったそうなのですが「この日」という日を2日のみ指定されたそうです。
「この日」は6月と10月だったそうで、仕事の関係から10月にすることに決めたそうです。
10月は夫の仕事が非常に忙しい時期で子供も通常通り幼稚園があります。会社では慶事の旅費は出してくれませんので、自腹で帰国となります。家族4人で大体40万円くらいかかります。ご祝儀・お土産代も考えると100万円はかかると思います。
夏に予定していた一時帰国を取り止め妹の結婚式に出席するか、もしくは予定通り夏には家族で一時帰国し、私と赤ちゃんだけ結婚式に出席するか悩んでいます。
トピ内ID:0659171469