地方の
病院薬剤師4年目です
相次ぐ
医師不足により
患者数も減ってきており
病院として収入減
その為新規採用者は
5年は
入らないと決まりました
職場の方は30後半から40代がおも
20代は
私だけです
なので
毎日のように
若いっていいねとか
歳をとったらこうなるんだよとか
なんで仕事をしようと思っているのに
こんなに愚痴ばっかり
そして
だんだん
辛くなってきたのが仕事内容
ベテランが多いため
嫌な雑用はすべて
私任せ
新しいことを教えることもなく
仕事内容は掃除、かたずけ
こんな仕事をやっているとは、知らず
病院外の周囲の方は
なんていいところにいるんだと口裏合わせのようにいっています
故郷とかけ離れたところにいるため
友達もおらず
ただ毎日を過ごすのみ
何かしたくても
田舎のため
そんな自分探しができるような
仲間ができるようなものはありません
このまま歳をとって朽ちていくのかと思うと不安で不安で…
近くに相談できるような
人もいません
できれば
なにか助言をください
トピ内ID:2921600139