先日、4年付き合った2歳年下の彼に、「好きだけどまだ結婚は考えられない。自分の人生も定まっていないし。だけど、あんを待たせることも出来ないからけじめの意味で……」と別れを告げられました。
昨年末から距離を置かれ、一人になって考えたいから……と言われ、ずっと待っていました。
頭ではもうどうしようもないことだってわかっているのに、涙が止まりません。彼の「本当は別れる必要ないと思うんだ。でもいろいろ考えて決断した……」と最後の泣いてる声が忘れられません。どうして泣くくらいなら、手放すのでしょうか?
今まで待たせておいて……と彼を恨む気持ちや、あの時こうしておけばよかった……と後悔する気持ち、やっぱり好きだったという気持ち。前向きにならなきゃいけないのはわかっています。似たようなトピを見て、自分を励ましている毎日です。
どうか叱咤激励・慰め、何でもかまいませんのでご助言お願い致します。
トピ内ID:4874977482