今度片道300キロの距離(北陸~関西)を一人で運転して遊びに行こうと思っています。(友人を訪ねに)
何度か行ったことがあって、これまでは2000CCターボ車に乗っていたのでさほど苦にはならなかったのですが、今回車を軽自動車に入れ替えたもので。
軽自動車でのこれくらいの距離のひとりドライブってやはりしんどいし危険でしょうか?
軽だと料金がぐっと安いのがメリット。
家族所有の1500CCノンターボ車だと、走行中の負担は若干軽そう。
どちらで行こうか悩んでおります。
つまらない質問ですがアドバイス頂けたらうれしいです。
トピ内ID: