日本人、20代後半の女性です。
外見についての相談です。
ハーフではないのですが、かなり色素が薄いです。
目も茶色いし、肌も白いです。
そして、髪が亜麻色というか栗色なんです。
ただ、接客業をしていて髪を黒く染めなくてはいけないかもしれません。
今日、上司に「髪が茶色いですね」
といわれ、地毛なんですと答えたものの、
もしかしたら黒染めするように言われるかもしれません。
日焼けによって、もっと茶色くなったこともあり、
夏になればまた色が薄くなるかもしれません。
ハーフではないものの、体型も外国人体型(ボッティチェリのヴィーナスにみたいな下半身が太い)で海外のブランドの服屋で服も買うくらいです。
弟も、地毛が茶色くて、夏に日焼けでより茶色くなり
中学生のときに生徒指導の先生に呼び出されて泣いてました。
そこで質問なのですが
1黒染めは髪が痛みますか?
2持って生まれた身体的な部分を否定された哀しさはどのように処理したらよいでしょうか?
ご意見ください。
トピ内ID:5898621589