舅姑さんから遊びに行くたびに「○ちゃん(孫)にお友達出来た?」と聞かれます。もううんざりするほど聞かれ続けました。まず私の幼少期が人見知りであることを聞き出し、夫も人見知りだった為、人見知りの子供に育てないように。
息子(主人のこと)は努力して社交的になったの、私も人見知りだからカジちゃんの気持ちは分かるけれど子供のために努力しないと可哀想だとか。
私には学生時代からの友人達が同じく育児中で遠方なので会うのは少ないけれど頻繁に連絡を取っていて時々遊んだり、子供を通してお友達になった人も2人だけれどいます。
毎週お友達と一日遊んで残りの日は児童館や公園などで遊んだり保育園に一時預かりして貰ったり、楽しく過ごしています。
でも一応お友達もいます、というと何人?近くの人か?とか前回と同じことを細かく聞いてくるので話すのも嫌になってしまいます。
ちなみに子供はもうすぐ2歳になるところです。
夫は仕事が忙しく二週間に一日休みがあるかどうかで、泊まり勤務が連続し早くても深夜帰宅で頼れずです。自分で結構頑張ってると思うのですが。
義理の実家に行くのが憂鬱になってます。
トピ内ID:4090159780