結婚して10年近く経ちますが、夫の短気な性格に悩んでいます。
例えば、夫と会話中、話の内容がつかめず何度か聞きなおすと「あ~面倒くせぇ」「もういい!」
と言われたり、私が何か失敗したりすると(うっかり物を落とす等の些細なこと)、「はぁ~っ!もう!」
とイラついたり・・・。
私が少々ドンくさいという性格も悪いのかもしれませんが、
「それくらいの事でなんでそこまでキレるの?」ととても悲しくなります。
それで私がしょげていると、「つまんないことでいちいち落ち込むな!」
(暴言を吐いておいて)「俺の言ったことは聞き流せ!」等、言ってきます。
私もそんな夫の言動に腹が立って仕方がないのですが、売り言葉に買い言葉になり
喧嘩に発展し、精神的に疲れる割に何の改善もされないので最近はただ耐えています。
夫はしばらくすると何事も無かったようにケロっとしています。
でも、私は気持ちのやり場が無くいつまでも悶々としています。
短気な性格を除けば良い夫なのですが、私自身、少々疲れてきました。
このような夫に対してどう対応したら良いか良きアドバイスをお願い致します。
トピ内ID:0050976270