まぁ大して重要なことではないのですが、
私は出産、子育をしていて、最近なぜか以前はだ~い好きだった
「ミステリ」や「サスペンス」「ホラー」等の小説が
苦手になってしまいました。
純粋に謎解きに終始する内容ならばまだOKなのですが、
ちょっと暴力的だったり性的な被害者のような事が出てくるとNGになってしまいました。
出産前はミステリ小説が嫌いな人を「可愛い子ぶってる」なんて思っていましたが、気づくと自分が・・・
たぶん「命」に対しての意識が今一番過敏になっているからだと思いますが(ミステリ好きさんが鈍感だとか、無神経だと言っているのではありません、本当に良いミステリは事件を通して様々な事を教えてくれます)、
暴力的な描写を読むと、そこから先を読む気力が無くなってしまうのです。
自分でもこの変化にとまどっているのですが、同じような気持ちの方、または、妊娠、出産して意識してなかったけどこんな変化が!
なんて事があったらここに書いてください!
トピ内ID:7196833190