こんにちは。小町は海外在住経験者が多いことから、ぜひ教えていただきたくトピを立てました。
現在東南アジアに住んでいます。4月に主人の上司を自宅に招待することになりました。主人、上司ともにヨーロッパ系です。上司夫婦は「日本食大好き!」と言っているのですが、好きなメニューは鉄板焼き、寿司、刺身、てんぷらと、典型的なもの。先日一緒に鉄板焼きを食べに行ったのですが、茶碗蒸しや納豆を食べる私たちを、不思議そう(恐ろしそう?)に見ておりました。鉄板焼きは、純粋には和食ではないし(ステーキだし)、招待するに当たって大変不安です。
そこで、和食をあまり知らない外国の方でも喜んで食べてもらえる料理のレシピ(和食の洋風アレンジでも可)を教えてください。主人が、納豆、イカの塩辛、もつ鍋、光物の寿司、梅干、馬刺しなど、何でも食べれるので、それに慣れている私は本当に何を作ったら喜ばれるのか、頭を痛めております。
ちなみに、私は料理は本を見れば失敗しない程度です。また、5ヶ月の赤ちゃんがいるので、手間がかかりすぎない料理を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
トピ内ID:0706753990