昨年より出張にいく度、夫の言動や様子がおかしく浮気を疑ってました。
でも怪しいメールもなく、私の思い過ごしと思い
一時は険悪だったのですが仲良く過ごしてました。
ところが10日程前、出張から戻った主人は「そばにいるね」を
CDに落としました。
何度も聞いてたそがれてるんです。
私がその歌を聞くと涙が出るというと
「どうしてさくらが泣くの? ○○さんの立場ならわかるけど」
○○さんとは共通の友人で不倫してる女性です。
折角誤解と思ってきたのに彼女を例えるなんてと思わず、
「これって別に不倫の歌でなく、遠距離恋愛の歌だよ?
貴方がこの歌切ないと何度もきく方が変じゃん 何で?」
言ったら「詩がいいから」と。
今まで詩より曲、自分で作るベストには女性は
滅多に落とさないと豪語してた人が・・・
共感できるから、その詩がいいと思うのでは?
確かに主人は切ない歌系が好きです。
でも不倫相手を思って聞いてるかとか想像しちゃうんですよね。
思い過ごしでしょうか?
疑いすぎると何でもこじつけてしまうのでしょうか?
トピ内ID:1533492349