近く給与交渉が必要となります。
地方の立ち上げたばかりの小さな事務所です。親会社も小さいながらもそれなりに利益を上げています。求人情報誌には“16万~25万以上”との記載がありました。数ヶ月以前に就職した営業事務、経理の人たちの給与は17,18万らしいです。
私は30代後半、専門職でこれまで手取り17万、21万ほどの所で働いてきました。金銭事情には厳しい経営者ですが、仕事上、私については「どうしても必要な人材」と認めています。
私自身は今後も女一人で自立して生き、欲を言えば子供一人ぐらい一人で育てるぐらいの経済力が欲しい所です。
正採用前に給与交渉があると思うのですが、どう進めてよいかわかりません。アドバイスを願えましたら幸いです。
トピ内ID:2000831753