結婚して10年以上。子ども無しの専業主婦。現在、海外在住です。
夫は、まじめで働き者。かつ、愛妻家でもありますが・・・
あまりにも家庭を顧みない働きぶりに、私は夫の会社の人たちに、「普通の奥さんなら耐えられないだろう」「○○さん(夫のこと)は尊敬しているけど、あんな風にはとても働けない」など何人もの人に言われてきました。
周りの人にも、自分自身にも、「慣れっこですから」と強がってみせてきましたが、最近、無性に虚しくて辛いです。
今まで、全力で夫を支えてきたつもりです。夫に負担をかけないよう、海外でも大抵のことは自分一人で頑張ってきました。
夫の生活に合わせて暮らしていて、体を壊してしまったこともあります。
この1ヶ月間も、家に帰ってきたのは、3日だけ。出張先でも毎晩午前様です。事務連絡さえままならないことが多いです。
夫は、私がいるから頑張れると言ってくれます。
私が、いつでもニコニコ優しい妻でいることを夫は望んでいます。
でも、正直、疲れました。
離婚は考えていませんが、この生活には限界を感じています。
一体どうしたら良いでしょう?
トピ内ID:8790310016