社長以下7人の工場でパートしてます。(パート3人)
重い物を持ったり肉体労働です。
私は断るってなかなか出来ない性格です。
他の人は「無理です」とか言うべきことは言ってます。
そんな為に私一人9-17時のフルタイムで働く結果になり
(他の人はフルタイムを断りました)、
重い面倒な仕事を社長はパート3人居ても私指名で
言ってきます。
(肩が痛い、と言っても聞き流され重労働を頼まれます)
お金を貰ってるので働くのは当たり前なんですが、
3人居て重労働はいつも私!ってのが嫌なんです。
でも、不満を社長に言ったら「根性のない子」と思われるのが
悔しくて我慢してる毎日です。
他のパートさん曰く「断らないから都合良く使われるんよ~~」って笑われてます。
どの程度なら自分の希望って言って良いものでしょうか?
トピ内ID:1998481013