32歳,3歳になる娘がいるワーキングマザーです。
義父母は1時間半くらいの場所に住んでいます。
義母はとても良い方で,気を使い,あちらから連絡してくることはほとんどありませんが,私が電話するととても喜んでくれます。
用事も頼まれることはありませんが,何かあれば(娘の病時等)いつでも言ってあげるといわれます。実際,数ヶ月に一度,来てもらっています。
義母は,人との密接なつきあいを好み,近所付き合いも友達付き合いも濃厚です。
でも,気遣いのある方で,私には言いませんが,本音はもっと密接な付き合いを
したい思っているようです(夫談)。
私は,濃厚は人付き合いは苦手で,義母の気遣いに甘えて,あまり義理の実家と濃厚なおつきあいはしていません。夫が月に一度は娘を連れて実家に帰っていますが,私は同行しないことが多いです。
最近,ここまで気遣いしてくれている義母に対し,あまりにドライすぎないか,心配に
なっています。でも,育児と仕事に精一杯で,時間と精神力をさくつもりにもなれず,
ジレンマに陥っています。
関係をよりよくする為のアイデアを頂ければ助かります。
トピ内ID:0637953295