2ヶ月前恋人と別れました。
直後に親がお見合いの話をもってきて、相手の親がとっても乗り気だしもう30歳になるのだから会うだけでも会いなさい、というのです。
失恋の痛手は若干残っていましたが、このままじゃいけないと思って会ってみると返事をしました。
ところがそれから1ヵ月後、気になる人ができ、お見合いするのがもっと先だったらよかったって思うようになりました。
一人ダメだったら見合いしてもう一人…ってそんな都合の良い事!?って思われるだろうなっていうのは承知の上です。
親心もわかるけど恋愛結婚のがほんとはいいなって思う自分が居て、でもまだ職場の彼の事も全然しらないからアタックするのもどうかという感じ。
まだお見合いの相手の顔も知らない(とにかく会ってみて、の一点張りで。ズングリムックリだそうですが。来月会う事になりそうです)のに何をって思うのですが、職場の彼になんとなくときめいてる今、お見合い相手の人がどんなに良い人でもちゃんと判断できなさそうで・・・。
お見合いが嫌なわけじゃないけど相手の親の押しがほんとに強くて押し切られそう;
どうしたらいいかわかりません…
トピ内ID:0806761361